
◆ミッチー2つの失敗
・失敗その1
今から約30年前、学生だったミッチーはバイリンガルを夢見ていました。
ありとあらゆる教材を試しました。英会話学校にも通いました。けれど、バイリンガルにはなれませんでした。
ミッチーの口ぐせは「まだか、まだか、ゴールはまだか。」でした。
それでもあきらめずに勉強し続けました。そしてとうとう英語を身に着けました。
ところが、かかった時間はなんと10年以上。ミッチーは既に大人になっていたのでした。その道のりを振り返って出たのは深く大きなため息でした。
「ああ、なんて無駄な練習をたくさんしてしまったのだろう。」
・失敗その2
約10年前ミッチーは、ある英会話学校で英語を教えていました。生徒をバイリンガルにしてあげたい、と意気込み毎日レッスンをしていました。
ところが、どんなに頑張っても生徒をバイリンガルにすることはできませんでした。まるで学生時代の自分の姿を見ているようで悲しくなりました。
何年か教えるうちに、その理由がわかってきました。その理由は
①英語を心から楽しめていない
②自分のペースで学べていない
③その場ですぐ質問ができない
ことでした。そこでまた深いため息をついたのでした。
「ああ、自分は教えるのがへたくそだったなあ。もっと上手に教えてあげたいなあ。」
◆講師:ミッチー

・経歴
ECC等の大手英会話学校で人気講師として講師を歴任。のべ3000人以上へのティーチング経験を持つ。外国人講師の採用担当、研修トレーナー、教材開発を経験。2015年にMEA式メソッドを確立し開校。「心に火をつける」を信念に小学生から大人まで幅広い世代に英語を教えている。
・ご挨拶
こんにちは、講師のミッチーです。バイリンガル育成には欠かせない3つの要素があります。それは、
①心に火をつける
②自分のペースで学ぶ
③その場ですぐ質問ができる
です。これらの要素を押さえれば、留学無しでも英語をものにすることが可能です。本気で英語を身に着けたい方は是非一度ご相談ください。
◆受付:ようこ

・ご挨拶
はじめまして、受付のようこです。私は以前、児童館で働いていました。
子供たちの性格やスピードは一人ひとり全く違うものでした。皆それぞれが独自の特徴を持っています。
生徒の学習をサポートする際に、その時の経験が生きています。それぞれの特徴をしっかり把握したうえで、心に火をつけるサポートをしています。
レッスンに関することはもちろん、それ以外のことも、どうぞお気軽にご相談ください。